かつめしは私が住んでいる兵庫県加古川のソウルフードです。
給食にも出てくる懐かしい味〜。
洋皿に盛ったご飯の上にビフカツをのせ、デミグラスソースのようなたれをかけ、ボイルキャベツを添えます。洋風カツ丼って感じ!

「かつめし」が全国に広がってくれることを祈ってます!!!

かっつんとデミーちゃん
材料
カツのお肉 2枚
(お店では牛肉が多いですが鶏肉や豚肉でも◎)
薄切りの牛肉をミルフィーユ状に重ねても美味しいです。
★デミグラスソース缶 2分の1缶
★ケチャップ 大さじ2
★ウスターソース 大さじ3
★酒 大さじ2
★みりん 大さじ1
牛乳 大さじ1
キャベツ 4分の1玉
付け合わせの野菜 きゅうりやトマトなど

たれがついた野菜もおいしいねんで!
作り方
★を鍋に入れて5分程度中火で煮込む。味をみて薄いようならケチャップを足す。最後に牛乳を加える。
塩コショウ→小麦粉→溶き卵→パン粉でカツを作り、180度の油でカラリときつね色になるまで揚げます。
キャベツも茹でておきます。(レンチンでも◎)
(キャベツは一口大に切ります)

ゆでたキャベツがええんよな。うちの大好物や。
あとはごはんを洋皿に盛り付け、水分を絞った茹でキャベツをのせ、その上に食べやすくカットしたビフカツをのせ、ソースをたっぷりかけて出来上がりです。
かつめしのタレは加古川ではどこのスーパーでも売っています。通販もできるのでぜひ!
デミグラスソースがない場合のタレ レシピ
- ケチャップ 大さじ2
- ウスターソース 大さじ3
- みりん 大さじ2
- はちみつ 大さじ1
- コンソメ 小さじ1
- 牛乳 大さじ4
- バター 小さじ1
水溶き片栗粉て少しとろみをつけてください。
本家のかつめしも取り寄せられます!
おまけ
市内には山ほどかつめしやさんがあるのですが、ロッキー派(喫茶店)か一平派(お寿司屋さん)に別れる気がします。
どちらも昔ながらの有名店。美味しいです。
ちなみに私はロッキー派です。

Coffee House Rocky(食べログへ)
079-424-1881
兵庫県加古川市野口町水足22-2
いつも最後まで見ていただきありがとうございます。
次回の料理もお楽しみに!!
それではまた!
コメント