蒸し器いらずで簡単に美味しい焼売ができちゃいます。
お酒にもごはんにもお弁当にも◎◎

材料
- シュウマイの皮 20枚
- 豚ひき肉 200g
- 玉ねぎ 1/2個
- 片栗粉大さじ2
調味料
- オイスターソース 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- すりおろし生姜 小さじ1
飾り用のグリンピースや枝豆、コーン
うちの主人はグリンピース苦手なので枝豆派。
サラダ油 適量
水 2分の1カップ
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。
片栗粉をまぶしておきます。
2.ボウルに豚ひき肉と1と調味料を入れ、粘り気が出るまで混ぜ合わせます。
冷蔵庫に少し入れるとタネが落ち着いて包みやすいです。
3.2をシュウマイの皮で包み、飾りを乗せます。
4.フライパンにまんべんなく油を敷き、焼売を並べていきます。
5.水を入れ沸騰したらすぐに蓋をして、中火で10分ほど蒸し焼きにします。水分がなくなってそこがカリっとしたら完成!

タネに味がついているのでそのまま食べても◎
からしやポン酢、酢醤油をつけてももちろんおいしいです。
お弁当に入れる際は火をきちんと通して粗熱をとってからつめてくださいね!!

愛犬こむぎ
からしってつけてまうけど、べつになくてもいいような気せえへん?
関西で焼売といえば551!!!!
おうちでお店の色々な味が楽しめるお得なセットです!!!
コメント